ここでは、フライヤー・チラシ印刷に関する
価格についてご案内いたします。
優れたフライヤー(またはチラシ)とは、
どういうものを指すのか、
お考えになったことはありますでしょうか?
制作にあたり、
どういうものを作りたいかということより、
どういう結果を得たいのかを
よく確認するように心がけています。
わたしの思う、優れたものというのは、
単に見栄えが美しいということではなく、
得たい結果に対する費用対効果が良い
…ということだと考えています。
お値段の構成は、構造的に
デザイン費用+印刷費用…という
ことになりますが、
それらの費用が回収でき、それ以上の効果が
得られるかどうかということが重要です。
印刷物というのは、
カタチだけ作っておしまいでは、
すぐに捨てられてしまう、
ただの紙くずになってしまいます。
だから、
印刷物の1枚1枚を大切にする
…という信念で制作にあたります。
価格について
企画・編集費用として
両面 20,000円(税込)
片面 15,000円(税込)
いずれもサイズ問わず。
※ 上記費用には以下の料金が含まれます。
- 制作目的や用途のご相談、打ち合わせ
- デザイン/レイアウト
- 修正費用(目安として3回程度まで)
オプション料金
折り加工
二つ折り 900円(税込)+@0.7円
三つ折り 1,300円(税込)+@0.8円
四つ折り 1,500円(税込)+@0.9円
十字折り 1,500円(税込)+@0.9円
写真撮影 10,000円(税込)〈山梨県内〉
印刷費用は別途申し受けます。
用紙によって費用が異なります。
印刷費用(参考値)
A4サイズ
100枚 3,300円(@33.0)
200枚 3,400円(@17.0)
300枚 3,600円(@12.0)
400枚 3,800円(@9.5)
500枚 4,000円(@8.0)
1,000枚 4,200円(@4.2)
1,500枚 5,300円 (@3.6)
2,000枚 6,400円(@3.2)
仕様|両面カラー(CMYK)
用紙|マットコート紙(標準紙)
厚み|約0.08mm(連量90kg)
納期|10営業日程度
※ 上記費用には以下の料金が含まれます。
・梱包発送費
注意事項など
印刷の納期を早める場合は、
別途特急料金がかかります。
制作にあたり、ご依頼主様の好みに限らず、
想い、ルーツや歴史などのお話しを
深く伺うことになります。ご了承ください。
使用目的や用途によって、
実は不要だったり、他の手段の方が
有効だと感じたりした場合は、
率直にその旨をお伝えしております。
そのうえで、
再度ご検討いただければと思います。
制作実績はこちらのページをご覧ください。
0コメント